2010年08月30日
母の介護
82歳の母が、リハビリ入院から退院しました。
歩行が難しく、見守りが必要で、我が家に来ています。
仕事柄、介護が大変なのは分かっていたつもりですが・・・
思った以上に、大変です。
わがままな母に振り回されている毎日です。
・・・親孝行・・・
がんばらなくちゃ~
歩行が難しく、見守りが必要で、我が家に来ています。
仕事柄、介護が大変なのは分かっていたつもりですが・・・
思った以上に、大変です。
わがままな母に振り回されている毎日です。
・・・親孝行・・・
がんばらなくちゃ~
2010年08月26日
パソコン完治?
やっと、やっとパソコン完治?
帰ってきました。
子供たちも首をなが~くして待っていました。
パソコン無いと不便ですね~。
ブログも復活できるように頑張ります。
今更ですが、興南高校優勝しましたね~。
昨日も、優勝報告会のラジオ出演、TV出演すご~い!
この夏、感動ありがとう!
長嶺小学校の前を通ると、掲げられていました。
帰ってきました。
子供たちも首をなが~くして待っていました。
パソコン無いと不便ですね~。
ブログも復活できるように頑張ります。
今更ですが、興南高校優勝しましたね~。
昨日も、優勝報告会のラジオ出演、TV出演すご~い!
この夏、感動ありがとう!
長嶺小学校の前を通ると、掲げられていました。

Posted by angel mama at
10:03
│Comments(0)
2010年07月23日
高校野球新人大会(地区予選)
昨日、小雨の中新人大会始まりました

何と・・・1番もらってきました。
嬉しいのですが・・・役割果たせるか心配です。
3-1で負けてしまいました。
エラーでの失点でした。
日曜日に2試合目が予定されています。
母はドキドキで、落ち着いて見ていられませんが、
カメラ片手に応援頑張ります。

何と・・・1番もらってきました。
嬉しいのですが・・・役割果たせるか心配です。
3-1で負けてしまいました。
エラーでの失点でした。
母はドキドキで、落ち着いて見ていられませんが、
カメラ片手に応援頑張ります。
2010年07月21日
☀夏休み☀
今日から夏休みですね~
長男君・・・今年から夏休みがなく残念そうです。
暑い中、お仕事頑張ってね~
次男君・・・今日から夏休みですが、
朝からバタバタと、
部活へ・・・
選手権大会も終わり、明日から、新人戦です。
明日、西崎球場にて試合予定です。
お仕事もお休み頂き、応援行こうと思います。
変わりやすい天気・・・晴れますように

長男君・・・今年から夏休みがなく残念そうです。
暑い中、お仕事頑張ってね~

次男君・・・今日から夏休みですが、
朝からバタバタと、

選手権大会も終わり、明日から、新人戦です。
明日、西崎球場にて試合予定です。
お仕事もお休み頂き、応援行こうと思います。
変わりやすい天気・・・晴れますように

Posted by angel mama at
13:08
│Comments(0)
2010年07月14日
パソコンが・・・故障中(*_*;
2週間前からパソコンが故障し(*_*;
ブログも投稿出来ないままです
今日は、職場のパソコンからの投稿です
我が家のパソコン購入して、3度目の修理・・・
今度こそ完治しますように
ブログも投稿出来ないままです

今日は、職場のパソコンからの投稿です

我が家のパソコン購入して、3度目の修理・・・
今度こそ完治しますように

Posted by angel mama at
10:15
│Comments(2)
2010年06月25日
やった~♪
先週、19日から高校野球選手権大会が始まりました。


高校球児の入場行進、選手宣誓にウルウルの母です
次男君の学校は、20日にセルラー球場で1回戦でした
勝っちゃいました~

次男君の学校は、20日にセルラー球場で1回戦でした




憧れのセルラー球場で
校歌が聞けて幸せな一日でした。
ps.次男君、4打数3安打でした~ ♪ルンルンです♪
校歌が聞けて幸せな一日でした。
ps.次男君、4打数3安打でした~ ♪ルンルンです♪
27日に2回戦予定です。
強豪チームが相手ですが・・・
チーム一丸となれば、きっと勝てます
母は、応援頑張ってきます♪
強豪チームが相手ですが・・・
チーム一丸となれば、きっと勝てます

母は、応援頑張ってきます♪
Posted by angel mama at
14:26
│Comments(0)
2010年06月18日
青春の証♪
次男君には、青春の証のニキビがいっぱいです。
毎日野球に励んでいるためか(土ぼこりや汗・・・)
かなり悩んでいる様子です
病院へも行きましたが、あまり良くならず・・・
市販の薬もいろいろ試してみましたが・・・
友人のすすめもあり、買ってみました

ちょっと、高い買い物ですが、
痕が残るとかわいそうかな?と・・・
♪よくなりますように♪
明日から「高校野球選手権大会」が始まります。
まずは、一勝
母は、応援頑張ります
毎日野球に励んでいるためか(土ぼこりや汗・・・)

かなり悩んでいる様子です

病院へも行きましたが、あまり良くならず・・・
市販の薬もいろいろ試してみましたが・・・
友人のすすめもあり、買ってみました


ちょっと、高い買い物ですが、
痕が残るとかわいそうかな?と・・・
♪よくなりますように♪

まずは、一勝

母は、応援頑張ります



我が家のペットプレコ君、
水槽で、気持ち良さそうに泳いでいたので
水槽にくっついた口が、気持ち悪いけど・・・
かわいいかな?
♪パチリ♪

水槽で、気持ち良さそうに泳いでいたので

水槽にくっついた口が、気持ち悪いけど・・・
かわいいかな?

♪パチリ♪
2010年06月11日
♪MY BIRTHDAY♪
7日、・・歳の誕生日でした。
我が家の男子3人・・・すっかり忘れている様子
友人に、その事話すと・・・
「かわいそうに・・・」と

お友達がお誕生会開いてくれました
持つべきものは、「友達」ですね
いっぱ~い食べ、プレゼントまでいっぱ~い頂き

近所に住むnon2さんから頂きました。
めちゃめちゃかわいい~

友人のいずみちゃんから・・・私にぴったり

訪問先のまり子さんから・・・あま~い香りのルームコロン
素敵な友人達に感謝です。
我が家の男子3人・・・すっかり忘れている様子

友人に、その事話すと・・・
「かわいそうに・・・」と

お友達がお誕生会開いてくれました

持つべきものは、「友達」ですね

いっぱ~い食べ、プレゼントまでいっぱ~い頂き


近所に住むnon2さんから頂きました。
めちゃめちゃかわいい~


友人のいずみちゃんから・・・私にぴったり


訪問先のまり子さんから・・・あま~い香りのルームコロン

素敵な友人達に感謝です。
2010年06月02日
ねこの赤ちゃん
近所に住むAさん宅のハウルちゃんに
赤ちゃんが三匹生まれました
赤ちゃんが三匹生まれました



まだ、目も開いていないようです
めちゃめちゃかわいいです。
次男君、欲しがっていますが・・・
・・・毎日、バタバタな私には、飼う余裕がありません
次男君も、自分の事でいっぱい、いっぱい
いつか・・・考えます。
しかし、かわいい~

めちゃめちゃかわいいです。
次男君、欲しがっていますが・・・
・・・毎日、バタバタな私には、飼う余裕がありません

次男君も、自分の事でいっぱい、いっぱい

いつか・・・考えます。
しかし、かわいい~


夕日がとてもきれいでした。
思わずパチリ♪
♪週中の水曜日・・・
いいことありますように
思わずパチリ♪
♪週中の水曜日・・・
いいことありますように

2010年05月31日
♪週末♪
雨の土曜日・・・
次男君の石川高との
練習試合も中止になり、
長男君のお誘いで、ちゅらグルメに載っていた
長男君、お気に入りのそば屋さんへ行ってきました

次男君の石川高との

長男君のお誘いで、ちゅらグルメに載っていた
長男君、お気に入りのそば屋さんへ行ってきました


さすが、うちなーんちゅ
沖縄そば
が、大好きです
毎日食べても、飽きないとのことです


毎日食べても、飽きないとのことです


日曜日・・・次男君の野球部、
3年生父母主催の、栄養会がありました。
カメー!カメー!攻撃にあっていました
いっぱい、栄養つけたところで、
プレイボールのように、一丸となって、一戦、一戦頑張ってね
夏の大会まで、あと20日・・・
3年生父母主催の、栄養会がありました。
カメー!カメー!攻撃にあっていました

いっぱい、栄養つけたところで、
プレイボールのように、一丸となって、一戦、一戦頑張ってね
夏の大会まで、あと20日・・・

2010年05月28日
くじ引き
昨日、長男君を職場へ迎えに行き、
アイスが食べたいと、コンビニへ
カウンターに、one peaceのくじ引きが・・・
ちょっとのぞいていると
アルバイトの女子高生?にすすめられて
アイスが食べたいと、コンビニへ

カウンターに、one peaceのくじ引きが・・・

ちょっとのぞいていると

アルバイトの女子高生?にすすめられて




女子高生と店頭で大騒ぎ

家に持ち帰ると、次男君、当然のように自分の部屋へ・・・

・・・まっ!いいか!
仕事帰りに、ドリームジャンボ買いに行こうかな?
次男君、
朝練がある為、6時登校
毎日簡単弁当になってしまいます。
前日で準備できればいいのですが・・・


毎日簡単弁当になってしまいます。
前日で準備できればいいのですが・・・

次男君の弁当、どう詰めたか
まっ!長男君が喜んでくれるので

まっ!長男君が喜んでくれるので

2010年05月27日
♪沖縄セルラースタジアム那覇♪
先日、沖縄セルラースタジアム那覇へ行ってきました
素晴らしい球場でした。
次男君の通う那覇西と小禄高校の試合形式の中で
高校野球のアナウンスとスコアラー講習会がありました。


素晴らしい球場でした。
次男君の通う那覇西と小禄高校の試合形式の中で

高校野球のアナウンスとスコアラー講習会がありました。

こういう機会もないだろうと・・・
仕事中、見学してきました。
次男君もマウンドに立たせて頂きました
投球速度も、表示されるんですね
次男君最高速度・・・129km/h・・・でした


1打席目、スリーベースヒットを・・・
練習とはいえ、素晴らしい球場で、いい体験させていただきました
仕事中、見学してきました。
次男君もマウンドに立たせて頂きました

投球速度も、表示されるんですね

次男君最高速度・・・129km/h・・・でした



1打席目、スリーベースヒットを・・・

練習とはいえ、素晴らしい球場で、いい体験させていただきました

2010年05月23日
練習試合

土曜日、日曜日と次男君の
の練習試合でした。
結果は・・・二試合とも負けてしまいました
土曜日の首里高戦6-4・・・
次男君6回から投げましたが・・・2失点。
4打数2安打。
今日、日曜日は浦添高戦、こちらも6-4でした。
エースのT君が昨日の試合で、指を痛めたらしく・・・
次男君、3回から投げ、4失点
4打数2安打・・・でした。
部員が少ない中、
エース、キャッチャー、ファーストが、負傷していて・・・
来月の大会までに、完治してくれるといいのですが・・・

結果は・・・二試合とも負けてしまいました

土曜日の首里高戦6-4・・・
次男君6回から投げましたが・・・2失点。
4打数2安打。
今日、日曜日は浦添高戦、こちらも6-4でした。
エースのT君が昨日の試合で、指を痛めたらしく・・・
次男君、3回から投げ、4失点

4打数2安打・・・でした。
部員が少ない中、
エース、キャッチャー、ファーストが、負傷していて・・・
来月の大会までに、完治してくれるといいのですが・・・
2010年05月21日
♪コレクション(趣味)♪

長男くんのコレクションです
2,3歳の頃から収集始め・・・
何体位あるだろう・・・
現在も、ネットチェックし、新発売の商品待っているようです。
(18歳なのに・・・)
母には、仮面ライダーとウルトラマンの区別しかできません

2,3歳の頃から収集始め・・・
何体位あるだろう・・・
現在も、ネットチェックし、新発売の商品待っているようです。
(18歳なのに・・・)
母には、仮面ライダーとウルトラマンの区別しかできません


次男君のコレクションです
壁いっぱいのONE PEACEのタペストリー・・・
誕生日にお友達から頂いたようです。
タペの上には、キーホルダーやストラップ、掛時計・・・
ベッドサイドにも貯金箱などがいっぱいです。
漫画本も全巻持っているようです
(高校生なのに・・・)

壁いっぱいのONE PEACEのタペストリー・・・
誕生日にお友達から頂いたようです。
タペの上には、キーホルダーやストラップ、掛時計・・・
ベッドサイドにも貯金箱などがいっぱいです。
漫画本も全巻持っているようです
(高校生なのに・・・)
母には、ルフィーとチョッパーしかわかりません


私の趣味・・・
3年かかって仕上げた、我ながらよく頑張った作品です
3年かかって仕上げた、我ながらよく頑張った作品です

もうひとつの趣味・・・


次男君の野球の追っかけです。
小学校3年生から追っかけ始め・・・
追っかけ歴何と9年
写真、何枚位撮っただろう?
きっと数千枚になると思います。
現在高校2年・・・
あと、1年
かな?
明日からの練習試合、カメラ片手に
応援

小学校3年生から追っかけ始め・・・
追っかけ歴何と9年

写真、何枚位撮っただろう?
きっと数千枚になると思います。
現在高校2年・・・
あと、1年

明日からの練習試合、カメラ片手に
応援


2010年05月19日
♪青空♪

梅雨の合間の青空です
通勤途中、車を止め、パチリ♪
雲は多いようですが・・・
久しぶりの太陽が、まぶしいですね。
洗濯物、いっぱい干してきました。
しかし・・・暑い・・・29℃
クーラーの季節突入ですね

通勤途中、車を止め、パチリ♪
雲は多いようですが・・・
久しぶりの太陽が、まぶしいですね。
洗濯物、いっぱい干してきました。
しかし・・・暑い・・・29℃

クーラーの季節突入ですね

次男君、今日で中間テストも終わり・・・
(結果が心配な母です
)
今週末から
練習試合が、
組まれているようです。
母も忙しくなりそうです。
来月の大会に向け、頑張れ~
(結果が心配な母です

今週末から

組まれているようです。
母も忙しくなりそうです。
来月の大会に向け、頑張れ~
2010年05月17日
オスカー白君逝ってしまいました(-_-)

2,3日前から、元気のなかったオスカー白君・・・
今朝、水槽をのぞいてみると、動かなくなっていました
次男君が、3年前から飼っていたのですが・・・
次男君学校から帰って、庭に埋めてもらいます
飼っているペットが、逝ってしまうと、
やっぱり、悲しいですね
今朝、水槽をのぞいてみると、動かなくなっていました

次男君が、3年前から飼っていたのですが・・・
次男君学校から帰って、庭に埋めてもらいます

飼っているペットが、逝ってしまうと、
やっぱり、悲しいですね

2010年05月14日
5月も中旬・・・(^_^;)

ありがとうを
どうもや
すみませんで
ごまかさない。
こころを
こめて
ちゃんと
ありがとう。
言っても
言われても
しあわせ。
どうもや
すみませんで
ごまかさない。
こころを
こめて
ちゃんと
ありがとう。
言っても
言われても
しあわせ。



次男君の部屋には、2年前から、
お友達の作品が張り付けてあります。
なぜか、お気に入りのようです
別々の高校へ進み、思い出なんでしょうね
お友達の作品が張り付けてあります。
なぜか、お気に入りのようです

別々の高校へ進み、思い出なんでしょうね


長男君のお弁当です。
次男君が、学校お休みなので、
弁当作りもお休みしたいのですが・・・・
長男君に、「明日、弁当つくってね
」
に頑張る母です。
完食してきてね
次男君が、学校お休みなので、
弁当作りもお休みしたいのですが・・・・
長男君に、「明日、弁当つくってね

に頑張る母です。
完食してきてね

Posted by angel mama at
10:30
│Comments(2)
2010年05月12日
久しぶりの投稿です。
またまた、久しぶりの投稿になってしまいました
82歳になる母が、転倒し入院になり、
バタバタと一カ月が過ぎてしまいました。
まだ、入院中ですが、やっと落ち着き、今はリハビリ中です。

長男君から母の日のプレゼント頂きました。母はウルウルです
長男君、初給料頂いてきました。
満面の笑みで、給与明細見せてくれました
やさしい長男君、少ない中から、
次男君におこづかいをあげてました

82歳になる母が、転倒し入院になり、
バタバタと一カ月が過ぎてしまいました。
まだ、入院中ですが、やっと落ち着き、今はリハビリ中です。

長男君から母の日のプレゼント頂きました。母はウルウルです

長男君、初給料頂いてきました。
満面の笑みで、給与明細見せてくれました

やさしい長男君、少ない中から、
次男君におこづかいをあげてました


我が家の庭に、月桃の花が満開です。
梅雨開けたら、庭もきれいにしなくちゃ~

Posted by angel mama at
10:39
│Comments(2)
2010年04月09日
ほっと!一息!
新学期も始まり、忙しい朝の始まりです。
朝一番、お弁当を作り、
6時半から朝練と、次男君を学校へ・・・
旦那さまを久茂地の職場へ・・・
その後、長男君を糸満の職場へ・・・
出勤途中、マックへより・・・

昨日頂いた、チョコとコーヒーで、ほっと!一息!
事務所のパソコンへ向かってのホットコーヒーが、癒しです。
散らかった、家へ帰るのが恐怖です。
家族が、お仕事、学校へ元気にでかけてくれるので、
母は、頑張れます。
明日は、土曜日・・・次男君、久しぶりの練習試合、楽しみです。
朝一番、お弁当を作り、
6時半から朝練と、次男君を学校へ・・・
旦那さまを久茂地の職場へ・・・
その後、長男君を糸満の職場へ・・・
出勤途中、マックへより・・・

昨日頂いた、チョコとコーヒーで、ほっと!一息!
事務所のパソコンへ向かってのホットコーヒーが、癒しです。
散らかった、家へ帰るのが恐怖です。
家族が、お仕事、学校へ元気にでかけてくれるので、
母は、頑張れます。
明日は、土曜日・・・次男君、久しぶりの練習試合、楽しみです。
Posted by angel mama at
11:41
│Comments(0)
2010年04月06日
幸せものです
我が家の長男君、高校卒業し、これまでお世話になった先生方から、
電報いただいたり、お祝いしていただいたり・・・
幸せものです。

長男君のお世話になった、寄宿舎の先生に頂いたコサージュです

中学校の担任の先生から、花束電報が届きました。

小学校にお世話になった、香代子先生が卒業祝いと就職?祝いを兼ねて、
カラオケハウスでお祝いをして頂き、
久しぶりに、その頃の友人達と、カラオケ合戦でした。
プレゼントまで、頂き・・・
長男君、幸せ者です。
これからが、なが~い人生第二段のはじまりです。
楽しみながら、一緒にがんばりま~す。
、 電報いただいたり、お祝いしていただいたり・・・
幸せものです。

長男君のお世話になった、寄宿舎の先生に頂いたコサージュです

中学校の担任の先生から、花束電報が届きました。

小学校にお世話になった、香代子先生が卒業祝いと就職?祝いを兼ねて、
カラオケハウスでお祝いをして頂き、
久しぶりに、その頃の友人達と、カラオケ合戦でした。
プレゼントまで、頂き・・・
長男君、幸せ者です。
これからが、なが~い人生第二段のはじまりです。
楽しみながら、一緒にがんばりま~す。
Posted by angel mama at
21:24
│Comments(0)